グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  看護部紹介

看護部紹介



研修について

院内研修は教育委員会を中心に感染委員会や医療安全委員会と連携しながら看護職員向け、病院職員向けの研修を毎月1回以上開催し、必要な研修を行っています。

院外研修は、日本精神科看護協会主催の研修を中心に初任者、中堅、管理職に応じて参加しています。

また、2022年度からラダー研修会が導入され自分の実践力に合わせて学ぶことが出来るようになりました。

学研ナーシングサポート(精神科コース)

当院では、研修内容の充実と院内研修における負担軽減等を目的に「学研ナーシングサポート(精神科コース)」を導入しております。
2024年度テーマ一覧


2023年度 院内研修

実施月 準備担当 内容
4月 教育委員会 虐待についてのグループワーク
5月 安全委員会 2022年度インシデントアクシデントレポート集計報告会
動画視聴「ヒューマンエラーは事故の原因じゃない!?」                 
6月 教育委員会 オムツの当て方の基本
訪問薬剤師について(ときわ薬局)
7月 行動制限 行動制限最小化にむけてWHO障害者権利条約、精神保健福祉法改正の理解から人権を考える
教育委員会 新薬(ラツーダ)勉強会
9月 感染委員会 「院内感染拡大を防ぐために」        
外部講師(感染管理認定看護師)
10月 教育委員会 精神保健福祉法改正と障害者虐待防止法について
11月 安全委員会 2023年度上半期インシデントレポート集計報告会 
レポートの意味、目的、書き方、患者影響レベルを説明と本当の対策について
12月 行動制限 医療保護入院の変化(行動制限最小化へ)
1月 感染委員会 「標準予防策」「感染経路別予防策」の再確認
手洗いチェッカー結果報告
2月 教育委員会 看護補助者活用研修e-ラーニング
3月 教育委員会 公認心理士による心理検査説明会

2023年度 院外研修
当院は主に日本精神科看護協会、日本精神科病院協会主催研修に参加しています。

日本精神科看護協会

  • 気がかりを見つめ直しケアにつなげる違和感の対自化
  • 身体拘束に伴う法的根拠/身体拘束に頼らない精神科看護
  • 排泄ケアとスキントラブル予防
  • 院内研修の立案
  • 看護管理における事例検討会の意義
  • 社会生活スキルトレーニング(SST)の基本的知識と看護への活用
  • 看護補助者管理研修
  • 精神科に多い事故と医療安全研修
  • クライシス・インターベーション

日本精神科病院協会

  • 令和5年度看護管理者講習会
  • 精神科病院における安心医療を提供するための研修
  • 看護補助者の更なる活用のための看護管理者研修

その他

  • 令和5年度院内感染対策講習会(厚生労働省)
  • 包括的暴力防止プログラム(CVPPP)と虐待防止(吉富薬品)

1日のようす

看護師業務

日勤業務のようす


夜勤業務のようす


看護補助者業務

日勤のようす

夜勤(精神療養病棟のみ)のようす